植物の病気と害虫では、植物がかかりやすい病気やつきやすい害虫についての解説や予防法、対策などをまとめて紹介しています。野菜や庭木、観葉植物やハーブなど、個別の解説もございますので、ガーデニング等に是非お役立て下さい。
HOME > 植物の病気一覧 > 黒星病<症状と被害>
黒星病<症状と被害>
葉、葉脈、茎、葉柄にすすカビ状の小さな黒斑点ができ、ギザギザになります。新梢では、最初は赤紫の楕円形の病斑ができ、冬になると中央が銀灰色となります。果実では、陽の当たる方に暗緑色の丸い斑点ができ、すすカビ状の病斑に変化します。 バラにとっては恐ろしい病気です。